2016年05月01日

冬の終わりの南アルプスv(・・)

国道1号線、豊川放水路の手前 (sて_か)っ、

こっちは上りだから放水路の堤防の坂を降りた辺りw

下五井アルプス

冬場天気の良い日に見えてる南アルプスが山並みが写ってまつが、

正面に見えているのは、新城の堺の吉祥山でつね(_ _s)ンダ(・・s)ンダ(_ _s)

中学一年生の冬休み、放水路へローラースケートをみんなで滑りに行って、

ずっころんで、骨を折ったσ(・o・s)オイラ!でつが・・・

この辺りをウロチョロした記憶はあまりありませんw

この右端にちらと写ってる浄円寺の屋根が、

青陵中学の中庭の展望台からよく見えてて、

いつかあそこに行ってみようって、いつも眺めながら思ってたのですた、

結局その願望はローラースケートの時までおあずけになっていましたw

(sて_か)っローラースケートの時は、

すぐ横を通ったのに、ローラースケートに夢中で

立ち寄る事はしなかったかなぁ(s・_・)y-~~
  続きを読む


Posted by σ(・o・s) オイラ at 13:17Comments(0)ピークの見える道