2016年05月07日
おじちゃん。ナイスターンw
東田の競輪場前電停の南側栄町のお食事さかえさんの前からσ[◎]・ )パチリ

自転車のおじさんがナイスなターンを決めてくれていますたv(・・)
正面に見えているのは、山頂に城跡の有る、
舟形山のようでつね。まあ、城跡って言っても、居城じゃなくて、
砦みたいんだもんだったんだろうけど、
ともあれ、山のてっぺんに城址の碑が建ってますね。
普門寺峠、座談山から行くのが(*^-^)gグッかな?
σ(・o・s)オイラ!まだ舟形山に直接登る道を発見できていませんw
今度探検に行こうって思ってます。
この辺りの山はそんなにキツイ登り坂もなく、
三十分程度で登れるので楽でつね(_ _s)ンダ(・・s)ンダ(_ _s)
この先は元遊郭の仲ノ町なんだけど、有楽町にくらべると、
こっちの方が、ちと雰囲気は残ってるって感じなんだけど、
だんだんなくなりつつあります。ちと心配でつw 続きを読む

自転車のおじさんがナイスなターンを決めてくれていますたv(・・)
正面に見えているのは、山頂に城跡の有る、
舟形山のようでつね。まあ、城跡って言っても、居城じゃなくて、
砦みたいんだもんだったんだろうけど、
ともあれ、山のてっぺんに城址の碑が建ってますね。
普門寺峠、座談山から行くのが(*^-^)gグッかな?
σ(・o・s)オイラ!まだ舟形山に直接登る道を発見できていませんw
今度探検に行こうって思ってます。
この辺りの山はそんなにキツイ登り坂もなく、
三十分程度で登れるので楽でつね(_ _s)ンダ(・・s)ンダ(_ _s)
この先は元遊郭の仲ノ町なんだけど、有楽町にくらべると、
こっちの方が、ちと雰囲気は残ってるって感じなんだけど、
だんだんなくなりつつあります。ちと心配でつw 続きを読む