2015年11月29日
五平餅ぃー・・・何より安い。
八町通4丁目69の鈴木米穀店さん。

豊橋陸上界のヒロイン鈴木亜由子さんの実家でつ。11月中ごろから、2
月くらいまで、五平餅を売っていただけます。ちょっとこぶりでは有り
ますが、なんと一本120円w(・・)アッパレ おやつにはぴったりかも?販
売の目安は、暖簾よりものぼりなんだそうでつ。のぼりが立っていれ
ば、売ってるとの事だそうでつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)

おばちゃんが言うには、焼き台が7本焼きなので、三本以上注文してくれ
るとありがたいとの事でつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)味噌ダレをつけた後も
少しあぶってくれます。最後にピーナツとクルミの砕いたのをかけてい
ただけます。おいしいでつよーw

店頭で注文して10分ほどで焼きあがります。駐車場・・・(s-_・)ン? 有るよ
うでつね。どこなんだろう?w豊橋公園に停めて行くにはちょっと距離
が有りますね(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)

おばちゃんが「いっぱい宣伝してね」って言っていたからではないです
が、街中の固定店で扱ってるのは、ここだけじゃないのかなぁ?五平餅
フリークなσ(・o・s)オイラ!にとっては、好きな時にいつでもってのは、あ
りがたいかぎりでつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)ともあれ話の種にもぜひ一度
ご来訪くださいペコo(_ _)oリッ

豊橋陸上界のヒロイン鈴木亜由子さんの実家でつ。11月中ごろから、2
月くらいまで、五平餅を売っていただけます。ちょっとこぶりでは有り
ますが、なんと一本120円w(・・)アッパレ おやつにはぴったりかも?販
売の目安は、暖簾よりものぼりなんだそうでつ。のぼりが立っていれ
ば、売ってるとの事だそうでつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)

おばちゃんが言うには、焼き台が7本焼きなので、三本以上注文してくれ
るとありがたいとの事でつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)味噌ダレをつけた後も
少しあぶってくれます。最後にピーナツとクルミの砕いたのをかけてい
ただけます。おいしいでつよーw

店頭で注文して10分ほどで焼きあがります。駐車場・・・(s-_・)ン? 有るよ
うでつね。どこなんだろう?w豊橋公園に停めて行くにはちょっと距離
が有りますね(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)

おばちゃんが「いっぱい宣伝してね」って言っていたからではないです
が、街中の固定店で扱ってるのは、ここだけじゃないのかなぁ?五平餅
フリークなσ(・o・s)オイラ!にとっては、好きな時にいつでもってのは、あ
りがたいかぎりでつ(. .s)ンダ(・・s)ンダ(. .s)ともあれ話の種にもぜひ一度
ご来訪くださいペコo(_ _)oリッ
鈴木米穀店さんはこちらでつ。電車通り沿いでつね。八町通の4丁目に
なるんでつね。この辺り。標高は8.9mほどの場所でつ。最寄の停留所は
豊橋公園前でつ。市電で行ってもいいし、歩いて行ってもo(O_K)vなん
ですが、冬は風が強いからなぁ(-"-;)定休日・・・聞いてこなかったなぁ
(-"-;)
なるんでつね。この辺り。標高は8.9mほどの場所でつ。最寄の停留所は
豊橋公園前でつ。市電で行ってもいいし、歩いて行ってもo(O_K)vなん
ですが、冬は風が強いからなぁ(-"-;)定休日・・・聞いてこなかったなぁ
(-"-;)
Posted by σ(・o・s) オイラ at 10:57│Comments(2)
│とよはし細事
この記事へのコメント
天才少女が育った家ですか。国宝級かもしれないね。
Posted by けんし at 2016年05月11日 03:48
お母さんの人柄が(*^-^)gグッでつよ。冬になったらぜひお立ち寄りくださいw
Posted by σ(・o・s) オイラ
at 2016年05月18日 16:59

コメントは、承認後の受付となります。ご了承ください。