2017年01月02日

この道の先、何故峠道にならなかったのやら?

石巻の石巻運動公園の横から、山に向かって伸びる道

石巻山の北側

この先、東光寺ってお寺さんが有るだけで、その先に伸びる道は有りません。

地形的に見ると左手に低めの鞍部が有るんで、峠道が出来ても

よさそうな地形ですが、この先の谷で行き止まりです。もっとも左手の

鞍部北山って呼ばれてる尾根の奥なので、すぐ横が姫街道の本坂峠に

なっちゃう場所で、ここの手前も森岡下の登山口交差点辺り、

神田川の湿地だったんだろうな。って場所なので、道を通す事なんて

無かったんでしょうね。ともあれ、この先は行き止まりって言うか、

ループになって、元の方向に戻るようになってますね。この道辺りを中心に

南山の朱雀を始めとして玄武、青龍、白虎の四神がそれぞれ祀られてる

場所が有るらしく、この辺り何やら聖域になってるのかもしれません。

その割にパワースポットやらのウワサはちっとも聞きませんね。

石巻神社辺りなのかな?σ(・o・s)オイラ!は、知らないけどw
  続きを読む


Posted by σ(・o・s) オイラ at 10:41Comments(0)ピークの見える道